#082 - 急にやってきた秋🍃ようやく届いたストーングレーのマイZfシルバー/山で過ごす週末

秋の気配が急に深まった10月終盤、体調管理を意識しながら過ごす日々のこと。ようやく手元に届いたストーングレーのZfシルバー、そして熊出没の気配にビクビクしながらも出かけた那須塩原の週末旅について書いています。はじめてのゴルフ練習場体験や、DIYで整えるアトリエの話題も交えつつ、季節の移ろいとともに過ごす日常の記録。

#082 - 急にやってきた秋🍃ようやく届いたストーングレーのマイZfシルバー/山で過ごす週末
Nikon Zf + NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 (Developed on NX Studio with the Film Grain Effect)

こんにちは、なぎこです。あっという間に10月も終盤。東京では急に秋が深まり、肌寒い日々が続いています。身体や装いが季節の変化についていくのがなかなか大変ですが、皆さんご体調など崩されていないでしょうか?

私自身は、体調を崩さないようにとにかく"冷やさない"を合言葉に日々を過ごしています。急に気になってきた手足の冷え。こんなにも急に寒さってやってくるものだったかな……なんて、毎年思っている気がします。

アトリエでは、エアコンを操作しているSwitchBotの設定を夏モードから冬モードへ切り替えました。これまでは「室温が25℃以上になったら冷房をつける」という設定でしたが、最近は室温が20℃を下回る日も増えてきたので、「室温が21℃以下になったら暖房をつける」ように変更。

まだ加湿器をつけるほどではないけれど、手洗いのあとの手の乾燥感は夏場とは一変、そろそろハンドクリームの出番。保湿に気を配らねばならぬ季節が今年もやってきました。

今年一本目のハンドクリームは、先日行った韓国で買ってきた「hinok」のハンドバームを。