Paid-members only JOURNAL #074 - 北京のXiaomi本社と工場で見たこと、思ったこと/Amazonプライムデーで整える、愛用品と日常の道具たち 今回は、SPUR連載 vol.212の北京・Xiaomi本社訪問記の補足として、現地で見たこと、感じたことをJournal視点で深掘りしています。後半では本日からはじまったAmazonプライムデーから愛用品と購入したものをセレクトしてみました。
Paid-members only JOURNAL #073 - 40度の北京で味わう、食と街と。スマホとQRコードが支える中国の日常/優秀なアシスタントと歩む海外出張 40度の猛暑に包まれた北京で、火鍋や北京ダック、上海料理、現地のEVやデジタル決済、ライドシェアなど、今の中国を体感。スマホとQRコードが当たり前の生活、進化する街の風景、優秀な(AI)アシスタントとともに過ごす海外出張のリアルなどについて、書いています。
Paid-members only JOURNAL #072 - アナログとデジタルを行き来する、日常の道具とAI。変わる働き方、変わらない愉しみ 万年筆とノートで始まる手書きの愉しみ、新しいカメラとの出会い、ファッション業界の価格戦略について考えたこと、そして日常を支えるAI活用術まで。アナログとデジタルを行き来しながら、日々を愉しく彩ってくれる道具たちとの向き合い方について書いています。
Paid-members only JOURNAL #071 - 大阪・関西万博へ/X halfで撮ってみた、AIで広がる可能性と脳汁ブシャーの感覚🧠 2日間で満喫した大阪・関西万博(夕方券がおすすめ!)、写ルンですを思い出すカメラ「X half」での撮影体験、AIでシステム構築に挑んだ奮闘記、そして人生観が変わるペルー料理「MAZ Tokyo」や最近の小さな発見について書いています。
Paid-members only JOURNAL #070 - 写真をかたちに、記録を使いこなす/非エンジニアの私が使うObsidianとCursor、そしてVibe Coding ここ最近カメラの新製品が続々と登場していますね。発表会にうかがったPolaroid Flip、気になっているFUJIFILMのX half、購入したXiaomiのポータブルフォトプリンター。前回紹介したObsidianとCursorの執筆フローも引き続きアップデート中で、非エンジニアなりの使い方やVibe Codingの体験、情報整理と“記録の持ち方”についても綴っています。
Paid-members only JOURNAL #069 - 梅雨ですか?/objcts.ioカメラバッグのリペア/Leicaの誘惑/吉川祐介さんの近著/Obsidianで執筆フローを見直す 湿気とヘアケア、友人からいただいたベトナムコーヒー豆、長年使ってきたobjcts.ioのウィークエンドカメラバッグのリペア、Leica D-LUX8のオートレンズキャップ導入とM型Leicaの誘惑、そして吉川祐介さんの近著を通して考えたリゾート不動産の現在。後半では、Obsidian・Cursor・ChatGPTを組み合わせたJournal執筆ワークフローの再構築についても紹介。SUPPORTERSから届いたエピソードとともに「最近見直したこと・整えたこと」への手ごたえを感じた1本です。
Paid-members only JOURNAL #068 - ゴールデンウィークのこと/伺った写真展と蒼梧記念館、剪定した植物と小さなリセット MONO GRAPHYで拝見した写真展『母型』と杵島隆作品展、仙川の蒼梧記念館、剪定したエバーフレッシュの再生、そして山の家での小さなリセット。ゴールデンウィークに見たもの、感じたことを静かに振り返ります。新コーナー「SHARE YOUR THOUGHTS」では、皆さんの「最近ゲットしたもの」をご紹介。
Paid-members only JOURNAL #067 - 春コスメ迷走記/KK線最後の風景、Xiaomi 15、写真を巡るあれこれ 春のコスメ迷子になった話から、KK線を歩いた貴重な体験、Xiaomi 15のフィルム選び、写真集や作品販売のことまで。最近感じたこと、得たものをゆるやかに綴った1本です。新コーナー「SHARE YOUR THOUGHTS」も始まりました。
Paid-members only JOURNAL #066 - 春の気配とともに/objcts.io ハンドストラップ、HATRA、LOEWE展示、GFX100RF、最近の良かったものたち 今回は、プリント写真プレゼント企画の発送報告や、objcts.ioとの新作「エッセンシャル ハンドストラップ」について書いています。HATRAの2025SSランウェイショーやLOEWEの大規模展覧会、GFX100RFの体験レポートも。加えて、最近気に入っているファッション小物やインテリア、生ハムのお店など、日々の暮らしにまつわるあれこれもご紹介しています。
Paid-members only JOURNAL #065 - 少し、ひといき/CP+振り返り、Xiaomi 15、SANU、プリント写真プレゼント告知など 今回は、CP+ 2025での登壇や展示、Xiaomi 15のプロモーション撮影とトークセッション、M4 MacBook Airの購入について書いています。加えて、今帰仁での撮影、SANU CABIN MOSSの滞在記、テストプリントプレゼントのお知らせなども掲載しています。
Paid-members only JOURNAL #064 - 【マイベスト2024】今更ながらお気に入りのもの・ことから2024年を振り返る お待たせしました、今更ながら2024年に新たに迎えたお気に入りアイテムたちをまとめてみました。
Paid-members only JOURNAL #063 - CP+2025準備中/Rollei 35AFはどうなんだ/Emberはやっぱりいいね 今回は、準備を進めているCP+2025 について、動画に多くの反応をいただいているollei 35AFと1ロール目で撮ったモノクロ写真たち、愛用のマグカップEmber、先日出演したガジェタッチライブなどについて書いています。
Paid-members only JOURNAL #062 - 新年のご挨拶/Mac miniとRollei 35AF 今回は、新年のご挨拶と年末年始に撮った写真たち、Mac miniとようやく届いたRollei 35AFなどについて書いています。
Paid-members only JOURNAL #060 - Xiaomiのスマホカメラが本当によい/最近のお買いもの/年末ライブ配信 12/26(木) 今回は、最近のお仕事のこと、Xiaomiのスマホカメラの凄さ、ブラックフライデーセールで購入したものなどについて書いています。年末ライブ配信の告知も。
Paid-members only JOURNAL #059 - 秋は展示がいろいろおもしろい/Leica M3その後/カメラが渋滞中 今回は東京都写真美術館で開催中の2つの展示、作品を買ってしまったKarimoku Commons Tokyoの展示「POLYPHONY OF OBJECTS」 、Leica M3 貼替えのその後、カメラが渋滞している件などについて書いています。
Paid-members only JOURNAL #058 - 作業台兼撮影台のソーホースをDIYした/セルフヴィンテージ/SCAJ 2024/OWCのエンクロージャー 今回は、DIYで作ったソーホースと作業台の話、セルフヴィンテージな家具の話、スペシャルティコーヒーイベント「SCAJ」の話、買ってよかったOWCのエンクロージャーの話などについて書いています。
Paid-members only JOURNAL #057 - DIYでフロアタイルを貼る/老舗通販会社の強さ/収納家具と地震対策 今回は、DIYでフロアタイルを貼った話、老舗通販会社ディノスで感激した話、アトリエに導入した収納家具と地震対策について書いています。
Paid-members only JOURNAL #056 - じぶんの場所を手に入れた/久々の登山/Apple新製品 今回は、入居したアトリエのこと、引っ越しの様子、ひさびさに行った登山、Apple新製品などについて書いています
Paid-members only JOURNAL #055 - SS25 RakutenFWT/Rollei 35 AFをポチった/最近伺った場所など 今回は、いくつかのランウエイを拝見させていただいたSS25の楽天ファッションウィーク東京、プレオーダーしたフィルムカメラ「Rollei 35 AF」、Thypochのお仕事の話、最近伺った場所などについて書いています。
Paid-members only JOURNAL #054 - 壁が見えたら環境を変える/Polaroid I-2/M3の貼り革話【準備編】/最近のお気に入り 今回は、意を決して契約したちいさなアトリエのこと、SPUR連載に書いたPolaroid I-2のこと、楽しかった先週末のこと、M3の貼り革を張り替える準備、最近のお気に入りなどについて書いています。
Paid-members only JOURNAL #053 - Leica M3が帰ってきた/初・福山へ/GUCCI BAMBOO展/最近のお気に入り 今回は、お修理からようやくもどってきたLeica M3と早速撮ってきたモノクロ写真たち、福山に行ってきた話、GUCCIのBAMBOO 1947の展示の話、最近のお気に入りなどについて書いています。
Paid-members only JOURNAL #052 - 最近伺った場所いろいろ/PHOTO MIYOTA、ポーラ美術館、海SANU、蔵前 今回は、最近伺った場所——浅間国際フォトフェスティバル PHOTO MIYOTA、ポーラ美術館、一宮のSANU、蔵前——について主に書いています。
Paid-members only JOURNAL #051 - 暑さのしのぎ方/ライカのお仕事/修理から戻ったBOOX Palma/Apple Vision Pro/昨今のAI活用 今回は、暑くなってきた最近ハマっているもの、ライカのお仕事、修理から戻ってきたBoox Palma、Apple Vision Pro、昨今のAI活用などについて書いています。
Paid-members only JOURNAL #050 - Vlog再開/関大と京都に行ってました/Leica M3修理へ/コーヒー道具ひさびさのアップデート 今回は、ようやく再開したWeekend Vlog、関大出張と京都で尋ねた場所、ようやく出したLeica M3修理、ひさしぶりにアップデートしたコーヒー道具の話などについて書いています。